海苔の概念が変わる!!多彩な商品にワクワク

2023年5月2日

Custom Image

新しく楽しい【のり】の世界をひらきつづけ、のりのある暮らしを広めたい。このままいけば、 日本の食卓からのりが消えてしまうかも。 そんな未来がやってこないよう、 百年先にのりをつなげていくために。 今必要なことをはじめています。

目次

  • ◆百年先にのりをつなげる
  • ◆ピザ Basil seaweed pizza
  • ◆アボカドサーモンのり巻き Avocado and salmon roll
  • ◆のりトースト Toast topped with seaweed

百年先にのりをつなげる

今、日本ののりが岐路に立たされているということをご存じでしたでしょうか?
「このままいけば、日本の食卓からのりが消えてしまうかも。」そんなお話をお聞かせいただきました。

なぜのりが消えていくかもしれないのか?
それは、海の水温が上がっているから。
のりをつくる人が減っているから。
そして、のりを“知る人”が減っているから。
だそうです。

日本の食卓からのりが消えてしまうかも。
そんな未来がやってこないよう、百年先にのりをつなげていくために。
今必要なことをはじめている会社があります。そして、その会社が提案する楽しいのりの食べ方とは?

ピザ Basil seaweed pizza

イタリアンでは鉄板のバジルとトマトの組み合わせ。チーズとトマトのシンプルなピザが焼きあがったら、「地中海バジル」ののりふりふりで仕上げ。おいしくないわけがない。

アボカドサーモンのり巻き Avocado and salmon roll

定番のサーモンとアボカドの組み合わせに、
いくらを添えた親子のり巻き。
 
パリッとした のりの食感のあとには、アボカドといくらの濃厚な味わい、
脂の乗ったサーモンの旨みが 押し寄せてきます。

のりトースト Toast topped with seaweed

のりの味わいや食感、焼きたての香りを引き立たせるために、シンプルなトーストに乗せて。小麦とバターとのり。和も洋も感じる、その新鮮な味わいをぜひ朝食で。


販売会社:株式会社 百福
〒511-0839
三重県桑名市安永1560-1

のりもも VISON店
〒519-2170
三重県多気郡多気町ヴィソン672番地1 旨味12

のりの危機に真剣に取り組み、これまでに無いのりの商品や食べ方を見るとワクワクしてきますね!改めてのりの魅力を感じてもらえたのではないでしょうか?

気になった方は、ぜひ【コレスゴ-KORESUGO-】で購入できますので下記よりサイトへ!